1. 生活につながる機能訓練
〇生活に必要な身体機能を維持回復できるように練習します。
2. 日常生活に必要な動作の練習
〇起き上がりや立ち上がり、移乗などの基本的な動きの練習を行いま
す。
〇家の中や外を歩いたり、階段などの練習を行います。
3. 介助方法の助言
〇起き上がりや立ち上がり、歩行やトイレ動作など、ご本人・ご家族が
行いやすいように介助方法を助言したり練習を行います。
4. 福祉用具の選択・使用方法の助言
〇身体機能や環境にあわせて必要な福祉用具(例えば車椅子や杖など)
を選択・助言します。
5. 住宅改修など住環境整備の相談・助言
〇使いやすく、動きやすい住環境を整えるために、手すりの設置や段差
の解消などの助言を行います。
盛岡南病院
〒020-0835
岩手県盛岡市津志田13地割18-4
TEL.019-638-2020
FAX.019-637-3383
・外来診療
(内科・外科・整形外科)
・療養型病床(164床)
・リハビリテーション
・人間ドック
・健康診断
・事業所巡回健康診断
・禁煙外来
───────────────
居宅介護支援事業所
〒020-0835
岩手県盛岡市津志田13地割18-4
盛岡南病院内
TEL.019-908-7654(直通)
FAX.019-637-3383
───────────────
有料老人ホーム鶴亀
〒028-3601
岩手県紫波郡矢巾町大字高田15-28-14
TEL.019-697-0804
FAX.019-697-1070
───────────────